2012/8月 花火大会情報
夏の夜空を彩る花火大会も残り少なくなってきました。
鹿児島でも比較的規模の大きな花火大会を紹介します。
2012年8月16日(木) 第54回 川内川花火大会 川内川河川敷 1万発
川を舞台とした花火大会は鹿児島では珍しい。観客は河川敷にビニールシートなどを敷き、
お弁当を広げて楽しむなどさまざま。沿道には露店も数多く軒を連ねて祭ムードはいやでも盛り上がる。
川内川の見ものはやっぱり1級河川の川内川を横断するナイアガラ!
降り落ちる火の粉が川面に映り、あたり一面が光り輝く光景はここでしか味わえない。
詳しくは 薩摩川内市観光協会ホームページをご覧ください。
http://satsumasendai.gr.jp/events
2012年8月25日(土) 第12回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 鹿児島港本港区 1万4千発
西暦2000年を記念して始まった花火大会も今年で12回目を数える。
九州でも最大級の花火大会は 14,000発。目玉は2尺玉の連発や大玉の連発など、圧倒される。
会場のウォーターフロントパークは錦江湾に面しており桜島を対面にこの上ないセッティングが
来場者を魅了してやまない。まさに「火山と海と花火の競演」といったところだろうか。
詳しくは鹿児島市観光振興課のホームページをご覧ください
http://hanabi.kankou-kagoshima.jp/
関連記事