指宿 温泉サイダー

2008年6月に発売になった指宿の新しい名物! 温泉サイダー!
私の両親が若かりし頃、指宿といえば東洋のハワイと呼ばれた新婚旅行のメッカだったそうで
その頃のハワイ~な感じがこのレトロパッケージになったのですね。
温泉サイダーといっても、温泉成分が入っているわけではなくて
開聞唐船峡の美味しい水が使われています。
温泉からあがった後にゴクゴク飲める、飲みやすくてすっきりしたサイダーです。
1本210円ナリ。
私が知っている限りでは
・道の駅いぶすき 彩花菜(さかな)館
・県産業会館 鹿児島ブランドショップ
・指宿のホテル売店やお土産物屋さんなど
で売ってます。
もし他のお店で売ってるのを見かけたら教えてください。
- 指宿 温泉サイダーの感想・レビューなど、お待ちしています!
美味しいっすよね。
すんごくハマッテマス♪(´∀`)
県外に住む親戚も帰郷した時に
山のように買ってました。
よければ私の昨年5月31日の記事を見てくださいねっ。http://torihana.chesuto.jp/e50609.html
先日、とある場所の所でGETしたかったです^^:
うふふ☆”
指宿サイダー買ってきました(笑)